いちじく畑で鳥の卵を発見しました。

少し離れてからまた戻ってみると卵がみつからない
あれっ卵は・・鳥の巣は・・
とよく探してみると親鳥が卵を温めていました。

完全にカモフラージュされています。
調べてみるとこの鳥はどうやらヒバリのようです。
次の日巣の様子を見に行ってみるとひなが産まれていました。

しばらくヒバリを眺める楽しみができました。

親鳥がエサをもってひなのもとへやってきます。
こっそり動画で撮ってみました。

10日ほどでヒバリは巣立っていきました。
飛び立つのをイメージしていましたが歩いて巣立っていったみたいです。



